コンテンツへスキップ

ミルワームをタコ焼き風にして高校で販売

昆虫食って、エビの味だね!

 神奈川県立商工で、特別販売したのは「ミルワーム焼き」 タコ焼きのタコの代わりにミルワームを入れてみて昆虫食を体験してみる 三年生が考えた体験企画。
「え~ 普通に問題ないよ」「ミルワームって、エビの味」と、楽しんだ放課後の屋台でした。

ミルワームってなんですか

ミルワームとは、ゴミムシダマシという昆虫の赤ちゃん(幼虫)です。
現在は、主にペットの餌として世界中で流通していますが、古代中国や古代エジプトでは珍味として人間も食べていたそうです。

ミルワームの可能性

ミルワームは、飼育に必要な水、餌、土地が少ないため、飼育が非常に簡単です。また、タンパク質が豊富、色々なものを食べて分解してくれるという特徴も持っています。これらの特徴を上手に利用すれば、ミルワームは人類が抱える課題を解決する手助けをしてくれるかもしれません。

ミルワームで鶏を育てる

ミルワームはタ、ンパク質、必須アミノ酸、ミネラルが豊富であるため動物の餌として利用することもできます。そして、含まれる脂肪分やカロリーが低いことから動物の健康促進にも効果があります。東京牧場でも飼育している烏骨鶏にミルワームを与えようと計画しています。

また東京牧場では、ミルワームの餌として米糠を利用しているため、ミルワームの餌代は実質0円となっています。

関連するページ